-
-
自衛隊の食事 基本食
「防衛省の職員の給与等に関する法律(昭和27年法律第266号)」(以下、「給与法」という。)第20条の「政令で定める職員には、政令で定めるところにより、食事を支給する。」という規定により、自衛隊では、 ...
-
-
自衛隊の食事
資本主義社会では、個人の自由を原則としているため、その食事も個人の自己負担により自由に選択できるようになっている。したがって、個人の負担に応じて今日は特別な日なので好きなものを食べよう、今日は給与日前 ...
-
-
自衛官必見! 若年定年退職者給付金を財産分与するな!(その22)
2020/10/18 若年定年退職者給付金
若年定年退職者給付金(以下、「給付金」という。)については、このブログで解説し説明してきたが、十分に理解できたであろうか。 退職金と給付金では、簡単に言えば意味が異なる。 退職金は、過去の賃金を一括し ...
-
-
8時だよ、全員集合!
2020/10/17
新型コロナウィルス(COVID-19)で肺炎となり、亡くなった芸能人の志村けんさん、ご冥福をお祈りします。 昔の話なので知っている人は少なくなってきていると思うのだが、土曜の夜8時といえば、ザ・ドリフ ...
-
-
最近のユーチューブ
2020/10/16
何度も繰り返し言って申し訳ないが、我が家にはテレビがなく、娯楽の一つとしてユーチューブの配信を視聴している。 最近だけの話だけではないと思うが、隣国に関する話題やニュースを取り上げている内容が多い。私 ...
-
-
令和2年度富士総合火力演習
2020/10/15
令和2年度の富士総合火力演習は、新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大防止のため、一般公開が中止となり、インターネットでの配信のみによる実施となった。 富士総合火力演習の目的はなにか。陸上自衛 ...
-
-
自衛官必見! 若年定年退職者給付金を財産分与するな!(その21)
2020/10/8 若年定年退職者給付金
若年定年退職者給付金(以下、「給付金」という。)は、今まで説明してきたように、未来の給与を補填するためのものであるが、その支給の方法は、2回であり(希望すれば一括であるが、この場合は、2回目に支給され ...
-
-
菅内閣総理大臣
2020/10/6
安倍前内閣総理大臣の辞任により、菅内閣総理大臣による内閣が発足した。これにより、自衛隊の最高指揮官が菅内閣総理大臣となったが、防衛大臣も河野前防衛大臣から岸防衛大臣に代わった。 河野前防衛大臣は、ユー ...
-
-
六法全書
2020/10/4
このブロクでも述べたが、私は通信教育で法学部を卒業し法学士の学位を取得している。では、なぜ、法学を専攻したのか。 小学生の頃、我が家に六法全書があった。当時の民法や刑法は、明治時代からのカタカナ混じり ...
-
-
YouTubeは凄い
2020/9/26
前にも話したことはあるが、我が家にはテレビがない。そこで、娯楽のひとつとしてネットでYouTubeをよく見るのであるが、その内容が豊富で、ニュースから英会話、料理、ドラマまで様々な分野の情報を提供して ...