-
-
相続登記の申請義務化
2024/4/1
今日(2024年4月1日)から相続登記の申請が義務化された。 最初に登記とは、「不動産登記法(平成16年法律第123号)」に基づき不動産が誰の所有物なのかを明らかにする制度である。 そして、相続登記と ...
-
-
自衛官の不祥事は、懲戒処分だけでは済まない
2024/3/30 自衛隊
最近は、自衛官が不祥事を起こし懲戒処分となった報道を多く散見する。不祥事を起こした自衛官は、その内容にもよるが、自衛隊による懲戒処分だけで事は終わらない。自衛隊による懲戒処分は、自衛隊法に基づく行政処 ...
-
-
松田聖子が中央大学を卒業
2024/3/26
私が中央大学法学部を通信教育で卒業したことは、すでに何度も述べているが、芸能人の松田聖子も私と同様に中央大学法学部を通信教育で卒業したことが先日報道された。しかし、私と異なるところは、修業年数が4年 ...
-
-
空将がパワハラで懲戒処分
2024/3/24 自衛隊
パワハラが浮き彫りになってきた自衛隊で、今度は50代男性の空将がパワハラで懲戒処分を受けた。空将という階級は、航空自衛隊でトップに位置する。防衛大学校を卒業しても陸将、海将、空将になれるとは限らない。 ...
-
-
自衛隊はすべて法律とその規則で運営されている
2024/3/22 自衛隊
自衛隊は防衛省管轄の組織であり国家行政の組織であることから、防衛出動や災害派遣などの行動をはじめ、訓練、物品、文書、人事等の管理、服務や表彰、懲戒処分にいたるまで、すべてが法令規則に定められており、そ ...
-
-
Air Traffic Controller
2024/3/15
I got an education of air traffic controller by 5th technical school of Japan Air Self-Defense Force ...
-
-
確定申告
2024/3/13
現在は、複数の企業で働いている。そこで、確定申告を行わなければならず、ネットを利用して確定申告を行った。パソコンまたはスマホがあれば、ネット経由で確定申告ができる。ネットでの確定申告のメリットは、税 ...
-
-
Turning point
2024/3/10
When I was young, 22 years old, My rank of Japan Ground Self-Defense Force was Leading Private(LPT). ...
-
-
パワハラで懲戒処分
2024/3/3
自衛隊では、パワーハラスメント(パワハラ)による懲戒処分が相ついでいる。陸海空の自衛隊の幹部や曹の隊員によるパワハラで、重いもので2階級または1階級の降任、次いで停職、減給などの処分となっている。 ...
-
-
防衛省・自衛隊公式動画チャンネル 「女性自衛官の活躍推進」
2024/2/21
防衛省・自衛隊公式動画チャンネル【modchannel】 【ダイジェスト版】女性自衛官の活躍推進~時代と環境に適応した魅力ある自衛隊を目指して~